ショッピングローンの審査は返済能力が必要|判断基準も解説

記事の監修者

國弘 泰治 MBA・オフィスALIVE代表。資格:MBA(経営学修士)、2級ファイナンシャルプランニング技能士、AF
投資用マンションの営業の退職後、その後フリーターをしながらFP資格を取得し独立。現在はMBA・FPオフィスALIVEの代表を務めている。得意分野は不動産投資と海外投資、相続・事業承継、法人向け資産運用。
ショッピングローンを検討しているものの、申込後に行われる「審査」という手続きが気になるのではないでしょうか。
ショッピングローンの審査では、申込者に融資してもきちんと返済ができるかどうかの確認をしています。つまり、返済能力があると判断されなければ、ショッピングローンは利用できません。
その他、ショッピングローンの審査を受けるまでの流れや、一般的な審査基準も解説します。
万が一、審査に落ちてしまったときの対処法も説明します。
目次
ショッピングローンの審査とは

ショッピングローンを利用するには、審査と呼ばれる手続きを通過する必要があります。
審査とは
審査とは、金融機関が申込者に対して、貸したお金を返してもらえるのかを確認すること
審査は「明らかに返済を行えない人への融資」を防ぐためのもので、法律で実施が義務付けられています。
例えば、全く働いていない人は「収入がないので返済するのは難しい」と金融機関から判断されてしまうため、審査に通りません。
この他にも、様々な要素から複合的に「この申込者なら融資しても返済してもらえる」と金融機関から判断された場合、ショッピングローンを利用できるのです。
新規契約するたび審査が行われる
ショッピングローンは「買い物代金を建て替えるサービス」であるため、利用する場合は毎回審査を受ける必要があります。
例えば、2つの店でショッピングローンを利用する場合、それぞれの店舗でローンに申込をして審査に通らなければなりません。
一度審査に通ったからと言っても、2回目も問題なく通るとは限りません。むしろ短期間に何度も利用すると、審査に通らなくなる可能性が高くなります。
ショッピングローンに申込するときは、本当にサービスを受ける必要があるのか、しっかり見極めましょう。
早ければ最短即日で審査結果が出る
ショッピングローンの審査は、早ければ申込をした日のうちに結果がでます。当日に結果が分からない場合でも、申込から数日でローン会社から連絡が入ります。
しかし、「審査スピードが早い=審査の難易度が低い」というわけではありません。審査は、スピードの早さに関係なく、誰にでも等しく行われるという点を覚えておきましょう。
ショッピングローン利用の流れ

ショッピングローンの利用までの流れは、以下の通りです。
申込
審査
契約(商品購入)
返済
専門的な手続きもいくつかあるため、ポイントごとに解説していきます。
申込
商品をショッピングローンで購入する場合、提携している信販会社に対して申込を行います。ローンへの申込方法は、「店頭申込」「ネット申込」などが代表的です。
ショッピングローンの運営は、商品を販売している会社ではなく、信販会社が行っています。
そして、申込の際に必要な情報は以下の通りです。
個人情報
勤務先情報
振替口座番号
他社の借り入れ情報※
※借りていない場合は記入する必要はありません。
それぞれ、記入間違いがないように、正しい情報を事前に把握しておきましょう。
審査
申込時に提出した情報をもとに、金融機関は審査を開始します。
以下のポイントは、必ず審査で確認されるので、覚えておきましょう。
勤続年数
安定した収入
今までの金融サービスの利用履歴
ただし、審査で確認されるのは、上記だけではありません。様々な要素を複合的に判断しています。
つまり、3つのポイントが高評価でも、審査に落ちてしまうかもしれませんし、どれかひとつが低評価だったとしても、審査に通るケースもあるのです。
契約(商品購入)
審査に通過したら、ローン契約へと進みます。とはいえ、審査が完了していれば複雑な手続きはありません。契約が完了すれば、信販会社が申込者の代わりに商品の代金を建て替えてくれるので、商品の購入は完了となります。
そして、購入後は信販会社に対して返済を行います。
返済
基本的にショッピングローンの返済方法は、契約時に支払回数を取り決める「分割支払い」です。
利用するローンによっては、後から一括支払いすることもできますが、長期的な返済を続けることが予想されます。
もしも、ショッピングローンの利用中に別のローンに申込してしまうと、月々の支払額が増え、スムーズな返済ができなくなる可能性が生じます。
ショッピングローンを行う際は、事前に返済計画を立てて利用すると良いでしょう。
ショッピングローンの審査に落ちてしまう3つの原因

金融機関が、審査の中で具体的に何を見ているのかは、公表されていません。
しかし、申込の際に「勤務情報」「他社の借入情報」などを求められることから、金融機関は申込者の「返済能力」を調べているのが分かります。
返済能力がないと判断されてしまうケースは、以下の通りです。
返済能力がないと判断されてしまう原因
購入商品に対しての収入が少ない
申込内容に不備や嘘がある
信用情報に問題がある
上記ポイントは、あくまでも一例です。他にも様々な観点から、返済能力がないと判断されてしまう恐れがあります。
購入商品に対して収入が少ない
月々の収入に見合わない金額の商品を購入しようとして、ショッピングローンに申込をすると返済能力がないと判断されてしまいます。
金融機関は貸し倒れを防ぐために、申込者が確実に返済できる範囲内で融資を行います。極端な例ですが、自分の年収を超える商品の購入にローンを使うことはできません。
どれだけ高くても、年収の3分の1程度を基準にしてローンの利用をしましょう。
申込内容に不備や嘘がある
いくらローンを利用したいからと言って、申込の際に嘘の記入をしてしまうと、審査に通過できません。
金融機関は、審査の中で返済をしっかり行ってくれる人かどうかを確認しています。
虚偽申告をした場合「お金のために平気で嘘をつく人」「返済時にも何らかのトラブルを起こす人」と金融機関から判断され、審査に通過できません。
他にも、申込内容に不備があった場合も審査に落ちてしまう可能性があります。
正しい情報でなければ、ローンの利用はできません。事前準備とチェックをしっかり行いましょう。
信用情報に問題がある
金融機関が確認する信用情報に問題があった場合、審査に通過するのは難しくなります。
信用情報とは
金融機関が、審査の際に確認する金融サービスの利用経歴のこと。現時点の借入件数や、過去の利用履歴が確認される。
信用情報に問題がある人は、過去に「金融事故」を起こした人として扱われます。金融機関は、金融事故を起こした人にはお金を貸したくないのです。
金融事故の一例
クレジットカードの返済に何度も遅れた
携帯電話の支払いに何度も遅れた
何らかの金融サービスの強制解約を受けた
つまり、上記のような金融事故を起こした人は「同じように返済遅延を起こす可能性が高い」と金融機関から判断されます。
他にも、「複数社から借入している」方も、「返済ができなくなる可能性が高い」と判断され、審査通過率は下がるでしょう。
「審査に落ちた」という情報は、信用機関のデータベースに追加されていくため、今後の審査にも悪影響を及ぼします。
今までの利用状況をきちんと確認してから申込を行いましょう。
クレジットカードの利用を全くしたことがない人でも、審査に通らない可能性があります。一度も金融サービスの利用をしたことがない人に対して、金融機関は返済能力があると判断できないのです。年齢が上がるほど、その傾向が強くなるので注意してください。
ショッピングローンで審査落ちしたときの対処法

もしも、審査に落ちてしまったときは、別のショッピングローンに申込をするのは止めましょう。
審査の判断材料となる信用情報に「ショッピングローンの審査に落ちた」という事実が共有されているため、同じ結果になる可能性が高いと考えられます。
それでも、商品を購入したいという方は、以下の方法を検討してみてください。
手持ちのクレジットカードの分割やリボ払いを使う
カードローンを利用する
上記の方法であれば、ショッピングローンを利用せずに、商品を購入できる可能性があります。
手持ちのクレジットカードの分割やリボ払いを使う
クレジットカードをすでにお持ちの方は、分割払いやリボ払いといった方法を利用して商品を購入できます。
分割支払いとリボ払いは、購入した商品の金額を分けて支払いをする方法です。
支払方法 | 内容 | 手数料 |
---|---|---|
一括支払い | 購入した金額を翌月支払う | なし |
分割払い | 回数を決めて支払う | あり |
リボ払い | 月々の金額を決めて支払う | あり |
上記の通り細かな内容は変わりますが、どちらも月々の支払負担を減らせます。
さらに、ショッピングローンと違い、クレジットカードは利用のたびに審査を受ける必要はありません。カードをお持ちであれば、いつでも分割支払いとリボ払いの利用ができます。
ただし、クレジットカードを利用する場合は、以下の点に気を付けてください。
注意点
分割払いとリボ払いは高い手数料がかかる
ショッピング枠が足りないと利用できない
高額商品を購入するとショッピング枠を圧迫する
注意点に気づかないまま利用してしまうと、支払う金額が想定より多くなったり、クレジットカードの利用ができなくなったりする恐れがあります。
カードローンを利用する
ショッピングローンに通らなかった人は、カードローンを利用するのもひとつの手段です。
カードローンは、「利用目的を問われない借入サービス」のことを言います。
カードローンを利用する場合は、ショッピングローンと同様に審査を受ける必要があります。しかしショッピングローンのように利用目的を限定されていないため、審査でみられる要素は違ってくるのです。
とはいえ、「審査では最低限の返済能力を確認される」という点は変わりません。返済能力をしっかり証明できるように事前の準備をしましょう。
アイフル
- 金利
- 3.0%~18.0%
- 借入限度額
- 1万円~800万円
- 融資スピード
- WEBなら融資まで最短25分

- WEB申込なら融資まで最短25分も可能
- 初めてのお借り入れなら30日間金利がゼロ円
- 1秒診断でお借り入れ可能か事前に知れる
プロミス
- 金利
- 4.5~17.8%
- 借入限度額
- 500万円
- 融資スピード
- 最短30分

- 初回借入から30日間は利息ゼロ円
- WEBなら最短30分融資も可能
- 2019年~2022年と4年連続でオリコン顧客満足度調査ノンバンクカードローン初回利用第1位を獲得
アコム
- 金利
- 3.0%~18.0%
- 借入限度額
- 1万円~800万円
- 融資スピード
- 審査は最短30分

- 「はじめてのアコム」でおなじみ!
- 審査は最短30分で即日融資も可能!
- 利用者数は業界トップクラス!
まとめ
ショッピングローンの審査について解説しました。
審査の特徴は、以下の通りです。
ショッピングローンの審査とは
返済能力を確認するために審査を行う
ショッピングローンの利用のたびに審査を行う
審査スピードが早い
そして、以下の注意点に気を付けましょう。
審査の注意点
収入に見合った金額でローンに申し込む
正しい申込内容で提出する
過去に金融事故を起こしていない
上記の特徴と注意点をしっかり確認して、ショッピングローンの申込をしましょう。
もし、それでも審査に落ちてしまった場合は、すでに持っているクレジットカードの利用か、カードローンの契約を検討してみてください。
どんな方法にしても、しっかり返済の終着点を見極めることが重要です。むやみやたらにローンを利用してしまわないように、計画的に利用をしてください。
アイフル
- 金利
- 3.0%~18.0%
- 借入限度額
- 1万円~800万円
- 融資スピード
- WEBなら融資まで最短25分

- WEB申込なら融資まで最短25分も可能
- 初めてのお借り入れなら30日間金利がゼロ円
- 1秒診断でお借り入れ可能か事前に知れる
プロミス
- 金利
- 4.5~17.8%
- 借入限度額
- 500万円
- 融資スピード
- 最短30分

- 初回借入から30日間は利息ゼロ円
- WEBなら最短30分融資も可能
- 2019年~2022年と4年連続でオリコン顧客満足度調査ノンバンクカードローン初回利用第1位を獲得
アコム
- 金利
- 3.0%~18.0%
- 借入限度額
- 1万円~800万円
- 融資スピード
- 審査は最短30分

- 「はじめてのアコム」でおなじみ!
- 審査は最短30分で即日融資も可能!
- 利用者数は業界トップクラス!
監修者コメント
國弘 泰治 MBA・オフィスALIVE代表。資格:MBA(経営学修士)、2級ファイナンシャルプランニング技能士、AF
ショッピングローンの利用は最低限の返済能力が必須
ショッピングローンの審査の判断材料は最低限の返済能力があることが挙げられます。
返済能力の証明となるものとしてクレジットカードの返済や携帯電話料金の支払いが遅れてしまった、何らかの金融サービスが強制解約となってしまった場合などが該当します。
もし審査が通らなかった場合は、信用情報を共有しているため他社のショッピングローンの申込は絶対にしないことです。