SMBCモビットは周りにバレにくい!内緒で借りる方法や注意点を解説

記事の監修者

世良 真貴男 ファイナンシャル・プランナー(2級FP技能士)、リスク・コンサルタント、相続診断士(相続診断士協会)
山口県出身。福岡県在住。大学卒業後は流通大手企業にてエリアマーケティングを担当。その後、保険業界に転職し、ファイナンシャル・プランナーとして主に個人向けライフプランニングや家計支出改善を中心に活動中。対面でのコンサルティング業務を行う傍ら、資産形成セミナーや執筆活動も行っている。
>>SERA-INSURANCE
SMBCモビットの在籍確認で、職場の同僚や上司にバレてしまうか気になりますよね?
結論から申し上げますと、SMBCモビットの在籍確認が原因で、職場の人にバレてしまう事はありません。
なぜならSMBCモビットはWEB完結申込の場合、電話による在籍確認を行わないため、人に知られる心配がないからです。
WEB完結申込ができない場合でも、安心して利用するために知っておくべきことや、在籍確認のタイミング、その他注意すべき点も、合わせて解説しますのでぜひご覧ください。
目次
SMBCモビットは在籍確認をなくせない
SMBCモビットは在籍確認をなくすことはできません。
そもそも、金融会社は申込者がちゃんと返済できるのかを確認する義務があります。
そのため申込者が、返済を問題なくできる根拠として「働いているかの確認」=「在籍確認」が行われているのです。
これはSMBCモビットに限らず、どこのカードローン会社でも同様です。
ただし、SMBCモビットは周囲にバレにくい配慮をしているため、周りに内緒で利用したい方にはオススメのカードローンといえます。
在籍確認は「電話」もしくは「書類提出」で行われる
SMBCモビットは、申込者の状況にあわせて柔軟な対応を取るために、2つの方法で在籍確認を行っています。
具体的には、「申込者の職場への電話」「必要書類の提出」の2通りです。
どちらも申込者にとって、最大限の配慮をされていますが、書類提出は土日でも対応が可能なため、よりスムーズに在籍確認を終えられます。
ただし、電話での在籍確認よりも準備する書類が多く、その他にもいくつかの条件が追加されるので、何が必要なのかはしっかり把握しておきましょう。
書類確認にする方法①
原則として、書類のみで在籍確認を終えるには「WEB完結」のお申込みを行う必要があります。
WEB完結申込とは、文字通り「手続きのすべてがWEB上で完結する申込方法」のことで、これを行うと一切の郵送物と電話連絡を原則なしにできます。
ただし、WEB完結申込の利用には条件があります。
WEB完結申込を希望する場合は、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、ゆうちょ銀行のいずれかの口座が必要になります。
上記の条件をクリアした後は、以下の書類を準備して提出しましょう。
提出書類
申込者本人であると確認できる書類
・運転免許証
・パスポート現在の収入を証明できる書類
・源泉徴収票
・税額通知書
・所得証明書
・確定申告書
・給与明細書(直近2ヶ月分)勤め先が確認できる書類【以下2つが必須】
・健康保険証
・給与明細書(直近1ヶ月分)
上記の必要書類が準備できれば、職場に電話をされることなく、在籍確認を行うことができます。
書類確認にする方法②
もし、WEB完結の申込以外の場合でも、SMBCモビットに相談をすれば、書類提出の在籍確認に変更してくれる可能性があります。
まず、SMBCモビットとしても返済能力がある人には、可能な限り融資をしたいと考えています。
そのため、電話ができないという理由だけで断ることは避けたいと考えているので、可能な限り柔軟な対応をしてくれているのです。
では、「具体的にどういった対応をすればいいのか」という点ですが、これは簡単で申込後SMBCモビットに電話し「在籍確認の方法を変えてほしい」と相談するだけです。
申込をした後に、SMBCモビットに電話をかけて、「電話での在籍確認」が難しい理由を話しましょう。
そのうえで、書類での在籍確認に変更してほしいと伝えれば、対応してくれるかもしれません。
もちろん、相談をしても、場合によっては書類での在籍確認を断られる可能性もあります。
とはいえ、電話での在籍確認であってもSMBCモビットは、申込者の周囲にバレない配慮をしているのでご安心ください。
電話の在籍確認の場合は、下記ポイントを確認しておきましょう。
電話の在籍確認でバレない理由
電話連絡の際にSMBCモビットと名乗らない
申込者本人以外に内容を話さない
仮に申込者が不在でも在籍しているのが分かれば確認は終了する
SMBCモビット
- 金利
- 3.0~18.0%
- 借入限度額
- 800万円
- 融資スピード
- 最短即日融資可能

- 10秒簡易審査で事前審査可能
- WEB完結申込で電話連絡&郵送物なし
- モビットアプリを使えばカードレスで利用可
申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。
在籍確認が行われるタイミング
前提として在籍確認は、申込が完了した順番に行われていきます。
電話も書類提出も、同じタイミングで在籍確認をしているので、しっかり把握しておきましょう。
申込
カード申込/WEB完結申込
在籍確認
電話/書類提出
審査完了
審査を無事通過したら借り入れ可能
なお、電話による在籍確認を検討している場合は、土日や祝日の申込に注意してください。
土日に職場が休みの場合は、電話による在籍確認が取れず、営業日への持ち越しになってしまいます。
SMBCモビットを内緒で利用するには
周囲に知られず内緒で利用するためのポイントを知っておきましょう。
内緒で利用するポイントは、在籍確認時だけではなく、お金を借りた後にもあります。
つまり、このポイントを押さえておけば、カードローンを利用していることがうっかりバレてしまうといったことを防ぐことができます。
それでは「在籍確認のポイント」「借りた後のポイント」に分けて詳細を説明していきます。
在籍確認のときに押さえるべきポイント
SMBCモビットで行われる電話での在籍確認は、周囲にバレにくい配慮をしていますが、職場に電話をかけてくる以上、バレてしまう可能性があります。
そこで申込者が押さえるべきポイントは、「電話での在籍確認の際の準備」を確実にしておくことです。
具体的にバレてしまうケースは、電話対応の後に、職場の同僚などから「何の電話だったのか?」と聞かれたときにうまく返答が出来ない場合などが挙げられます。
このケースの対策は、事前に「同僚への言い訳」を準備しておけば、問いかけにしっかり応えることができます。
または、SMBCモビットにあらかじめ相談して、電話をかけてくるタイミングを決めておくこともひとつの手です。
こちらは事前に電話のタイミングを決めることで、申込をした本人が確実に対応できるのでオススメです。

クレジットカードの審査の電話だった

親戚からで私用携帯に繋がらなかったから電話をかけてきた

昔のお客さんからの電話だった
書類提出の後に電話連絡が必要なケースもある
WEB完結での申込であっても、必要書類を提出した後に電話での在籍確認をされるケースがありますが、これは「SMBCモビットが、書類を確認した後に必要だと判断した場合」に起こります。
もしアルバイトや派遣の方で、書類提出後に電話連絡が必要になった場合は、以下の点に気を付けましょう。
アルバイトや派遣の方で電話連絡を行う場合
アルバイトの方は「働いている場所」の電話番号を伝える
派遣の方は「派遣元」の電話番号を伝える
どのような形態で働いていても、「職場への在籍の確認である」という点は変わらないので、焦らず対処をしていきましょう。
お金を借りた後の押さえるべきポイント
お金を借りた後は以下の点に注意しましょう。
お金を借りた後に押さえるポイント
返済の延滞をしない
お金の返済の延滞をして放置していると、職場や自宅に連絡をされる可能性があります。
身近な人に利用を悟られない工夫をする
家族やパートナーにスマホの確認や財布の確認をされた場合に、気付かれてしまう可能性があります。
特に気を付けるべきなのは、「スマホの画面からカードローンの利用に気づかれてしまう」という点です。
スマホアプリを利用することは、カードを使わず利用ができるので、利用に気づかれにくいというメリットがあります。
しかし意外と盲点になるのが、誰かにスマホ画面を覗かれただけで、カードローンの利用がバレてしまう可能性があるということが挙げられます。
つまり、スマホは自分だけが利用するものであると安心して、目に付きやすい位置にカードローンアプリのアイコンを設置していると、何かの拍子であっさりと気づかれてしまうかもしれません。
対策として、少し面倒であっても「目の付きにくい位置に設置」したり、「アプリアイコンを変更」したりするなど、もし誰かに見られても問題ないような工夫をしましょう。
まとめ
今回は、SMBCモビットの在籍確認について解説しました。
最後に、今回の内容を簡単に振り返っておきましょう。
おさらい
SMBCモビットの在籍確認は必ず行われる
WEB完結申込であれば書類での在籍確認にできる
在籍確認のタイミングは申し込み完了後
周囲に内緒にするには在籍確認だけでなく借りた後も注意することがある
最も重要なのは、在籍確認を終えた後も、周囲にバレない工夫や、計画性のある利用をするということです。
契約が完了した後、バレないからと油断して何度もお金を借りるようなことがあれば、周囲に気づかれてしまう可能性が高くなります。
そのようなときに周囲にバレて、関係にトラブルが生じてしまっては元も子もないので、計画的な利用を心掛けましょう。

記事の編集責任者 小野原 慎也 Onohara Shinya
監修者コメント
世良 真貴男 ファイナンシャル・プランナー(2級FP技能士)、リスク・コンサルタント、相続診断士(相続診断士協会)
SMBCモビットは周りにバレにくい!内緒で借りる方法や注意点を解説
SMBCモビットは申込時の在籍確認において、周囲にバレにくい配慮をしてくれます。ただ、申込は無事に完了しても、返済の遅れやスマホ画面などから、返済中にバレてしまうこともあり得ます。内緒で利用したい場合には注意しましょう。